フエルアルバム(ナカバヤシ製)を5年間使ってみた。

商品レビュー

ナカバヤシの「IT-A4D-161」は、写真や思い出の品を美しく保存するためのフエルアルバムです。私は5年前からこのアルバムを使用していますが、封入した写真やパンフレット、チケットなどは劣化することなく、貼り付きの問題もありません。このアルバムの特徴や使用感についてご紹介します。

フエルアルバムの種類について

フエルアルバムは、写真や思い出の品を自由に配置できるフリー台紙を採用したアルバムです。一般的なポケットアルバムとは異なり、サイズや配置に制限がなく、自分好みにレイアウトできます。また、ビス式製本のため、台紙の追加や入れ替えが容易で、コレクションの増加にも柔軟に対応できます。

ナカバヤシ製のIT-A4D-161について

「IT-A4D-161」は、ナカバヤシが提供するフエルアルバムの一つで、以下の特徴があります。

  • サイズ:タテ303×ヨコ237×背巾27mmで、A4サイズの台紙を採用しています。棚にすっきりと収納できるコンパクトな設計です。
  • 表紙:風合いのある布地を使用しており、シンプルで飽きのこないデザインです。
  • 台紙:A4サイズの100年台紙(ブラック)を10枚(貼付有効サイズ:タテ285×ヨコ190mm)備えており、写真やパンフレットなどを劣化から守ります。
  • 製本:ビス式製本で、台紙の追加や入れ替えが簡単に行えます。
  • 付属品:タイトルカードと透明カバーが付属しており、整理や保護に役立ちます。

使用感

5年間使用して感じた主なポイントは以下の通りです。

  • 保存性:写真やパンフレット、チケットなどを収納していますが、劣化や色あせは見られません。100年台紙の効果を実感しています。
  • 貼り付き:長期間の使用でも、貼り付きによる剥がれやシワは発生しておらず、安心して使用できます。
  • デザイン:シンプルで上品な布地の表紙は、インテリアとも調和し、複数冊並べても統一感があります。
  • 拡張性:ビス式製本のおかげで、台紙の追加が容易で、思い出が増えるたびにページを増やせる点が便利です。

まとめ

ナカバヤシの「IT-A4D-161」は、大切な思い出を長期間美しく保存できる高品質なフエルアルバムです。写真だけでなく、旅行先で手に入れたパンフレットやチケットなど、多様なアイテムを劣化から守りつつ、自由なレイアウトで整理できます。シンプルなデザインと高い拡張性も魅力で、思い出を大切に保管したい方におすすめの一冊です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました